設備工事事業

創業1969年の弊社の基幹事業です。

これまでに多くのプラント設備工事を手掛け、多くのお客様にご愛顧いただいております。化学プラント、食品プラント等のプロセス配管の設計・施工、営繕を行う事業です。作業に従事する作業員は各々必要な教育や資格を受講、取得しておりますので安心してご依頼いただけます。設計分野においてもいち早く3DによるCADを導入しており、細部までお客様の声を反映させていただいております。また、3D CADによるBIMを行うことにより他業者様施工工事との干渉チェックも容易に行えます。


お打合せ、お見積り作成 お客様のご要望をお聞かせください。お客様の理想の仕上がりを弊社担当者と共有することにより、目指す目標を明確にします。また、お見積りに詳細を反映することにより後々発生しがちな追加工事を削減します。
設計・調整 ご発注いただいた後設計業務に移ります。状況に応じて現状の資料を作成し、ご依頼内容を反映した図面を作成いたします。図面は従来からの2D平面図の他、3Dにて作成しご要望によりCGを作成して詳細部分についてまで擦り合わせを行います。ご納得いただけるまで図面の修正を行い、承認していただいた後に施工となります。
施工 御承認いただいた設計図を基に施工を行います。安全・確実・迅速をモットーに、必要な資格や教育を受けた作業員が作業を行います。基本的に弊社の作業はお客様の設定された工事エリア内にてショップを設置し、製作・取付作業を行っていきます。急な変更や改造にも対応しやすく、お客様に製作過程をご覧いただくことで、より安心してご利用いただけます。しかし、場所や生産の都合でショップの設置が不可能な場合は提携工場にて製作し運搬搬入の後現場取付作業を致します。
漏洩試験・試運転 施工終了後、空気または窒素にて加圧し漏洩試験を行います。溶接箇所やねじ部、接手などに不良個所がないか入念に調べます。施工配管に異常がなければ弊社担当者立会の元、実液にて試運転を行っていただきます。何事もなければ検収・お引渡しとなります。
更新・営繕 実際に稼働してみると多かれ少なかれ不具合とも呼べないような不満な箇所も出てきます。また、老朽化による配管各所の漏れや不調、それを未然に防ぐために定期的な更新を行う場合もあります。そんなときも是非我々にお声掛けください。